-
-
クラビノーバ635を購入した感想!サイズやタッチ、音について!
2020/01/01 -管理人のピアノ日記
私はクラビノーバ635を楽しみにして購入した! 譜面台が高いグランドピアノはとても弾きやすくて、使っていた電子ピアノp105よりも高くなったら弾く時間が増えてもっとうまくなれるかな。 & ...
-
-
バイエル卒業すら諦めた!6年習って1/3しかクリアー出来なかった!
2019/12/25 -管理人のピアノ日記
2019年12月21日(月)。ピアノを習って6年はたっただろうか? 私の当初の目標は一切変わっていない。「聞いてくれる人が喜んでくれますように」これに尽きる。 自分が弾きた ...
-
-
電子ピアノ買っちゃいけないって言ったじゃない!?
2019/12/15 -管理人のピアノ日記
千葉のピアノの先生に言われた一言です。 私が嬉しそうにクラビノーバ635購入したんですよ。と伝えると、電子ピアノはどれも同じだから「買っちゃいけない」って言ったじゃない。 ...
-
-
電子ピアノの発送方法は?ヤマハp105の送料が驚きの金額!
2019/11/26 -管理人のピアノ日記
ヤマハの電子ピアノp105を5年位愛用していきましたが、そろそろランクアップしようかと思いヤマハのクラビノーバ635を購入しました。 そして、ヤマハのp105は売却して購入代金の足しにし ...
-
-
YouTubeで顔出しした理由と顔出ししての反応は?
2019/10/29 -管理人のピアノ日記
YouTubeで顔出し配信するまでかなりの格闘がありました。 ただ、ある一言で私は顔出し配信しました。こんなあっけなくと自分でも驚くほどです。 で、顔出し配信しての反応はど ...
-
-
ピアノを楽しむコツ!よく楽しそうですねと言われるので!
2019/10/17 -管理人のピアノ日記
ピアノを楽しんでいますか? ピアノは楽しむためにあるんですよね。苦しむためにあるわけではありません。 ただ、苦しんだ?(苦しい練習の先にある)達成感を求めるのは別の話です。 ...
-
-
ピアノの先生との雑談はレッスンの前と後、どっちがいい?
2019/10/01 -管理人のピアノ日記
ピアノのレッスンで先生と雑談をすると思いますが、ピアノを弾く前と弾いたあと、どちらがいいのでしょうか? このネタはツイッターで他の方が相談しており、どっちがいいのか、またはみんなはどっち ...
-
-
ピアノのチャンスは獲得するもの?受け取るもの?
2019/09/13 -管理人のピアノ日記
ピアノのチャンス・コンサートだったり、演奏会に出られるかどうかの試験だったり、すごい方に学ぶチャンスなどあるような気がします。 ただ、これを獲得するものなのか、受け取るものなのかは随分と ...
-
-
ピアニストはお嬢様だらけ?千葉のピアノの先生に聞いてみた!
2019/09/03 -管理人のピアノ日記
ピアニストさんやピアノを弾く方、音大生はお嬢様と言う印象がありませんか? 私はピアノを弾く女性=お嬢様と言う印象が非常に強いです。 そこで、千葉のピアノの先生との会話からピ ...
-
-
ピアノの先生に独学の人のピアノ演奏動画を見せたら驚きの反応!
2019/08/20 -管理人のピアノ日記
YouTubeを見ていたら、独学でピアノを練習していますと言う人の動画があった。 私からしたら、「すごく上手くて」すごい!是非、千葉のピアノの先生に見せたいと思いキープ! ...