ピアノって、聞いてくれる人が喜んでくれたらそれで十分。下手なくせに初期の頃からこの感覚は変わっていません。不思議な感覚です。ハノンバイエルが好きですが、卒業しないといけないんだろうなと思うこの頃です。

聞いてくれる人が喜んでくれますように。ピアノブログ

ピアノ勉強法

ピアノのレッスンで弾けるほど練習しなかったら休む?

更新日:

ピアノレッスンに通っているけど、今週練習不足、きっとレッスンに行っても弾けないだろうな。と思う事があると思います。

 

そういう時に休みますか?それとも弾けないながらレッスンにいくか?

 

どっちがいいのか人それぞれだと思いますが、私なりの考えを書きたいと思います。

スポンサーリンク

目次

ピアノのレッスンで弾けるほど練習しなかったら休む?

窓辺に置かれている寛容植物の画像

まず、私の場合は、弾けないからといって休むことはありません。

 

弾けない時は、「弾けないんです」「練習してこなかったんです。」と言って、一緒に練習をお願いします。

 

私は母から、レッスンは家で練習してそれを先生に見て頂いて確認してもらうのがマナーだと言われたことがあり、そういうものだと思い込んでいて、

 

家で練習してある程度弾けるようになっていかないと、何とも言えない気持ちになります。(自分が納得するほど弾いていない時)は正直凄く嫌な気持ちです。

 

でも、本当はそんな事は無くて、練習していかなかった、練習が出来なかったとしても、先生によっても一緒に練習しましょうと言う人もいるわけです。

 

必ずしも練習していないから「行かない」と言うのは自分の中ではあまりよくないかな、と思ってしまいます。

スポンサーリンク

弾けないからレッスンを休む人の気持ちとは?

熊の人形が赤いハートを持っている画像

・怒られるんじゃないか?

・練習していかなかったから、期待に答えられず相手に悪いんじゃないか?

 

この辺りではないかと思っています。

 

練習していかなかったら怒られるケースが多い気がします。

 

ピアノの先生になられる方はある程度の知識と経験があるので、なぜ練習してこない(自分なら練習するから理解出来ない・イライラする)みたいな感じになるのかなと想像しています。

 

だから怒るケースがありますが、怒る理由は期待していたのに練習してこなかったんだ。なぜ(練習したら弾けるようになるのに)弾いてこなかったんですか?と言うのが先生の気持ちですよね。

 

パターン2、相手に悪いんじゃないか?と言う想いについて。

 

これは、自分の印象を悪くしたくない、誰にでも好かれたいという気持ちが隠れています。

 

そういう場合は、何回も休めばいずれ先生にもバレます。この人は体調管理がなっていない。そこまでピアノに情熱を注いでいないから体調管理がなっていないんだな。他を優先しているんだなと思われます。

 

休む=印象は悪くなるので、私の知識ではこの辺りを覆すような言及は出来ません。

 

すいません。

 

でも、印象が悪くならない言い方が見つかるといいですね。

私の場合は?

選択や選び方の画像

最初の先生選びで「続く先生を選びました」

 

3人体験レッスンを受けて、C先生は正直覚えていません。何か練習曲を出されて弾かせて頂いたような印象です。年齢は50歳位でしょうか?

B先生は、好きな芸能人や歌を聞いてきました。AKBが好きだと言うと、AKBの楽譜を用意して弾かせていただきました。この先生は2人目に受けた先生で好印象でした。

A先生は、グループレッスンを受けさせていただきました。周りの他の3人はおじいちゃん、おばあちゃんだったので、そういう方向けの優しい楽譜でした。それでも私はこの先生と楽譜なら続くかな「続けば必ずうまくなる」と考えてこの先生を選びました。

 

殆ど弾けなかった時も、休まずに行っています。一緒に練習するイメージではなく、「弾けた所迄を見てもらって」修正して頂く。と言うのが私の中のイメージです。

 

弾けなかったのなら、弾けなかったと伝えて、「短時間で向く練習方法は何かありますか?」などと聞きます。

 

私の場合は、ピアノに関してはこういう事が言えるので上手く続いているという部分もあります。

 

じゃぁ、もし1回も練習せずにピアノレッスンに行ったら、どうするか?

 

考えてみました。

どんな理由で弾けなかったかも色々とあると思うのですが、一番ヒドイ印象を与える理由を考えました。「弾く気にならなかったので弾きませんでした」と言うのが正直な本音だとしましょう。

 

その場合なんていうか、「先生、今週はなんか弾く気にならなかったので練習していません。すいません。前回やったOOが気になっているので、そこの部分を一緒に練習してもらっていいですか」と伝えます。

 

そう言われたら、先生はなんていうでしょうね。私の千葉のピアノの先生は、失笑とやる気ある?あとは、じゃぁ、どうしよう。とりあえず弾いてみる?と言う感じでしょうか。

 

それで、弾けない場所を指摘して頂いて修正して頂く感じだと思います。

 

まぁ、私は言ってしまって、特に何も感じない、「すいません、弾いてきませんでした」としか思わないので言えます。

スポンサーリンク

ピアノの先生の立場からすると。

練習してきて当たり前。

 

練習してこないなんて「(あなたのような先生ならさほど練習してこなくてもいいよね。だって、大したことないんだから)」と、言われているようでイライラしてしまうのかもしれませんね。

 

つまり先生自身が本当はピアニストになりたかった。けど、そこまでの実力はなくて残念ながらピアノの先生に落ち着いてしまった。と言うケースもあるかもしれませんね。

 

だから、そういう不安も「上乗せ」されて怒られている可能性もあります。

 

他には、ピアノの先生は歩合制の為、生徒が減る事が怖い事もあると思います。休む、練習しない=不安になってその不安を怒りとしてぶつけている可能性もあります。

 

怒るという事は、不安だったり期待だったりあるので仕方ないかなと思いますが。先生だからと言って人間なので不安や期待はある事でしょう。

 

その辺りも理解した上で上手くピアノの先生と付き合って、練習していない、不安、怒られるんじゃないかなどの気持ちと上手く折り合いが付けられるといいですね。

 

でも、休まれる事が一番嫌だと思います。

 

もしレッスンを休んでしまったらピアノを弾かない=上達しない事になりますからね。

 

例え練習していかなかったとしても、ピアノの先生は怒りながらも来てくれてありがとうと思っていると思いますよ。

まとめ

練習していないからピアノの先生に怒られる、相手に悪いんじゃないかと言う気持ちはよくわかります。

 

私は、「練習してこなかったんです。すいません。期待してましたよね」と言えるのが一番いいのかなと思います。

 

言えない場合は、仕方ないと思いますよ。

 

ピアノの先生と上手く折り合いが付けられるといいですね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

関連記事:ピアノの楽譜は暗譜をすると譜読みができるようになる?

関連記事:ピアノの表現力を出す方法は?上手にピアノを弾くコツ!

関連記事:ピアノをYouTubeにアップしているならサムネイルを作ろう!

-ピアノ勉強法

Copyright© 聞いてくれる人が喜んでくれますように。ピアノブログ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.