ピアノって、聞いてくれる人が喜んでくれたらそれで十分。下手なくせに初期の頃からこの感覚は変わっていません。不思議な感覚です。ハノンバイエルが好きですが、卒業しないといけないんだろうなと思うこの頃です。

聞いてくれる人が喜んでくれますように。ピアノブログ

ピアノ勉強法

ピアノを弾く時間を作る方法!早寝早起きが練習時間を確保するコツ!

投稿日:

ピアノを1日1時間弾く人と1日3時間練習する人がいる。

 

1時間の人は1時間で満足していればいいのですが、本当はもっと練習したいにも拘わらず練習時間が増えない。そんな悩みを抱えた人にこの記事を送りたいと思って書いています。

 

私自身生活リズムを変えた内容です。(*^▽^*)

スポンサーリンク

目次

ピアノを弾く時間を作る方法!早寝早起きが練習時間を確保するコツ!

ピアノを弾く指の画像

人は朝方か夜型かに分かれるようです。

 

私自身は、完全に夜静かになってからこういう記事を書いていました。むしろ「夜の方が静かで集中して記事が書ける」なんて言っていました。

 

ただ、さすがに夜は電子ピアノも音を小さくしても弾けないな~と思っていたのです。

 

起きてからピアノを弾く、夜はこういう記事を書く。ただピアノは思ったほど上手くならずもどかしい気持ちでした。

 

そんな時1年でチェルニー30を弾けるようになり他の曲も弾けるようになっている男性がおり非常に興味深かったです。

スポンサーリンク

彼が行っていたのは早寝早起き

綺麗なダブルベットの画像

早寝はツイッターの投稿等から私の推測では5時位には起きている印象でした。

 

そこから3時間練習。そしてきっと仕事でしょう。

 

私は何も考えず、「早起きして朝に弾いている人なんだ」そういえば、早起きしてそういう作業している人いるな。とか思っていました。

 

他にも子供がいる方で、朝の時間だけが自分の時間だという人もいました。

 

なので、子供が出来たら自分もそうなるのかなと思っていたのです。

 

そこで思考が停止していました。

 

そんな時彼がツイッターでつぶやいたのです。

私はこのお話を聞いてから、早寝にすることにしました。

 

いつもより3時間位早く寝ると決めた日は、予定より30分長く起きてしまいましたが2日目は予定通りの時間に寝ました。

 

起きるのはちょっと早く起きてしまい、ピアノを弾く、そして3時間ほど寝るという流れでしたが、すぐに朝方シフトになれると思います。

そしてこれすごいですよね。

 

睡眠学習!! 幼少期からピアノを弾いているの有利な点は「サイクル」を回した回数が多い事。

 

それを意識して早寝して「朝練」⇒ 昼寝(サイクル1回目)⇒ 「夜練」⇒ 寝る(サイクル2回目)

 

凄いですよね。

 

本当に衝撃的です!!

 

天才はこういう風にやっているんだなと。私は自分とは思考レベルが全然違くて羨ましい限りですし、ありがたい限りです。(*^▽^*)

 

皆がどんどんピアノが上手くなると自分も上手くなれる(おこぼれをもらえる)(笑)皆がピアノが上達するのは大歓迎♪

 

皆で上手くなって楽しみたいです。

 

本当にありがたい情報でした。

 

こういう情報を聞くと、勉強法のツイートもっと知る必要がある気しましたね。

ピアノ教室の選び方

ピアノの楽譜を見る女性の画像

教室選びは家から近くがいいそうです。

 

私も、自転車で10分位、車で5分位の教室に通っています。

 

やっぱり近い事が継続の鍵だなと思っています。

 

強制力ですか、確かに近場と遠場ではだいぶ変わるかもしれませんね。

 

近場だとかなり通いやすいですし、継続しやすいですよね。私は継続さえできれば上手くなる信じているので。

 

そして、先生選びも(続く人)をえらびました。

 

こちらの記事にも書いています。 ⇒ 大人の為のピアノの先生の選び方!

 

先生選びは続く先生を選ぶことがいいと思います。厳しい先生が続くのか優しい先生がいいのか。

 

ちなみに初めて書きますが、「2人の先生から習っています」

 

たぶん、9割以上の方が、え~~~。岡野さん、バイエル程度のレベルなのにって思ったはずです。(笑)

 

はい、家の近くの先生はなんて言うか、0⇒1が非常に上手い先生で美人でオシャレで優しい天使様みたいなピアノの先生です。

 

で、もう1名の先生は2か月~3か月に1回ですが、なんて言うか、ピアノもピアノ以外もとても刺激をもらえる素敵な先生です。

 

ピアノも当然引き上げてくれるのですが、もっと私のレベルがアップしたらもっとマッチするんだろうなと思いつつ、何とかお願いしてレッスンをして頂いております。感謝(*^▽^*)

 

2人ともすごくいい先生で私の人生を充実させてくれます。感謝しかありません。

 

バイエルとハノンを楽しく弾いている。。。そんな私に対しても暖かく継続して教えてくれる。

 

天使様です。(*^_^*)

スポンサーリンク

その他、色々と興味深かった内容を埋め込みます。

メモを取るサラリーマンの画像

公園で昼寝40分って興味深いですよね。昼食時ですかね。

 

森林浴でもありますね。

 

私も昼寝するようにしました。(#^^#)

 

このツイートされている方、本当に賢いのでお勧めですよ~!!!

スマホのインターネット通信を切っている人初めてです。

 

凄いですね。そうやって自己管理されているとは、お話聞くだけでも自分が引き上げられます。

私も、テレビは見ませんがYouTubeを見る。(ゲーム動画、見るというよりこういう記事を書きながら流している)

 

残業はないですね。職場の人間関係は程よい距離感を保っているので。

 

スマホのパケット通信を切るとは衝撃的です。

 

スマホ代金は月に2,200円位(楽天スマホ5G、職場と家ではwifi)なので代金は関係ないのですが、時間管理がすごいですね。

まとめ

私自身早寝にして、朝練をして寝る ⇒ 夜練をして寝るのシフトに変更しました。

 

あと、私の知っている限り、中卒でブログを書いていた人は仕事の前の朝に書いていてその人、数年後に月収100万円になったんですよね。。。

 

他にも朝方で優秀な人がいたような。そしてこのツイートのRYOさんの朝ツイートを見て私も朝方に変えました。

 

朝方にすることで(眠い)感じで朝練して寝る。私にはこの流れが最高の時間管理だったのだと思います。

 

参考になれば幸いです。

 

関連記事:ピアノの先生との雑談はレッスンの前と後、どっちがいい?

関連記事:勉強ができない人の特徴とは?勉強できる人が羨ましい!

関連記事:勉強ができる人の特徴とは?1日3時間ピアノを練習できる人がいる!

-ピアノ勉強法

Copyright© 聞いてくれる人が喜んでくれますように。ピアノブログ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.