ピアノって、聞いてくれる人が喜んでくれたらそれで十分。下手なくせに初期の頃からこの感覚は変わっていません。不思議な感覚です。ハノンバイエルが好きですが、卒業しないといけないんだろうなと思うこの頃です。

聞いてくれる人が喜んでくれますように。ピアノブログ

管理人のピアノ日記

JASRACが音楽教室演奏の著作権を徴収!ヤマハが提訴!

更新日:

JASRACが音楽教室の演奏に著作権が発生するから著作権料金を払え・微収!というニュースが流れてきています。

 

音楽に著作権が発生する事をご存知の人も多いと思いますが、どんな時に著作権が発生するのか?

 

そしてヤマハが提訴していることに対して詳細をみてみましょう。

スポンサーリンク

目次

JASRACが音楽教室演奏の著作権を徴収!ヤマハが提訴!

違う、疑問に思う女性の画像

 JASRACは来年1月の徴収開始を目指し、教室を運営する各社に使用料を年間受講料収入の2・5%とする規定案を提示し、意見があれば回答するよう要請している。使用料規定は7月にも文化庁に提出する予定だ。出典元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170516-00000006-asahi-soci

まずは上記のようなニュースですね。

 

著作権料を年間2,5%払えと言う事です。

 

例えば、1か月5000円のピアノ教室、年間6万円です。このうちの2,5%というと1500円ですね。

 

それに対してヤマハ音楽教室が提訴する方針みたいです!

 日本音楽著作権協会(JASRAC)が音楽教室から著作権料を徴収する方針を決めたことに対し、音楽教室大手・ヤマハ音楽振興会(東京都目黒区)が7月にも、「教室での演奏には著作権は及ばない」として、JASRACへの支払い義務がないことの確認を求める訴訟を東京地裁に起こす方針を固めた。出典元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170516-00000006-asahi-soci

かなり微妙ですよね。教室での演奏に著作権は及ばないという発言です。

 

これに対して東京地裁がなんと判断するかです!!

スポンサーリンク

ヤマハの提訴の内容は?

♪の画像

 同会は今月30日の会合で訴訟の原告団に参加するよう約350の会員社に呼びかけるが、ヤマハによると複数社が参加を検討しているという。訴訟により、使用料率など金額の多寡が問題でなく著作権がそもそも及ばないと訴える狙いだ。出典元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170516-00000006-asahi-soci

つまり簡単い言うと、JASRACが言う著作権は「使用料金という問題ではなく、著作権が発生しない」とヤマハは訴えています。

 

その理由は、著作権は大衆に向けて楽しませることを目的に作成されているので、音楽教室で生徒の音楽上達の為に使う事は著作権は発生しない!というヤマハの主張です!!

 

それに対してJASRACは、人気曲を使って生徒に聞かせて楽しんでいるので著作権が発生する!

 

双方の主張、あなたはどちらが正しいと思いますか? 僕は正しいと思うのはJASRACですが、ただ、音楽が楽しくなくなるな~。みんなの笑顔を考えると、JASRACの主張には反対です。

ピアノの演奏をユーチューブにあげることは著作権違反?

一応、自分で演奏してユーチューブにアップするのはOKみたいです。

 

ただ、クラシックの場合はアメリカの会社から訴えが来る曲もあるみたいですよ。

 

僕はまだまだ全然再生されていのでそういうことはありませんが(笑)

スポンサーリンク

お店のBGMも著作権が掛かります。

お金のマークの画像

実は私、過去にお店をやっていたことがあります。

 

その時にBGMを流していました。ラジカセにCDを入れて音楽を流していました。著作権に関しては確かに知っていましたが、CD位で来ないだろうと思っていました。

 

そして、ある日、JASRACから手紙が来ました「著作権料を払え」と

 

もう、嫌になってお店をやめてしまいまたいね。

 

なぜJASRACから手紙が来たのか?

 

実は沢山手紙や連絡が来るようになった1個のきっかけがあります。それは電話です!!

 

私は最初はNTTを契約していましたが、安くなるという事で他の電話(セールスきたの)を契約しました。

 

すると、しばらくして毎日5~10位セールス電話が鳴る様になりました。そして手紙も届くようになりました。ボールペン作りませんか? 備品を購入しませんか?広告出しませんか?

 

もうね、本当に小さなお店でお客からの電話も1日3本あるかないかなのにセールス電話が1日5本も7本も10本もなると嫌になってしまったんですよね。

 

そしてJASRACも手紙が来て、もうね、色々と嫌になってやめてしまいましたねけどね。

 

JASRACヤマハの音楽教室への著作権で徴収ってね、個人的には、音楽がつまらなくなるな~という感じですね。

 

ヤマハの提訴の結果を見守りたい思います。

みんなの感想は?

 

 

 

スポンサーリンク

まとめ

JASRAさんはYAMAHA音楽教室さんに対して、うちの音楽を使うなら著作権料を払えという事なんですよね。

 

音楽教室さんの言い分は生徒さんのピアノ上達なので、著作権は発生しないという考えです。

 

一般的な考えでは、YAMAHAさんに対する応援が強いように私は感じます。

 

著作権の値段にもよると思うのですが、1曲1円ぐらいなら音楽教室さんも全然文句は言わなそうな気がしますが、どうなんでしょうか?

 

関連記事:都内でピアノ動画撮影できるスタジオはある?YouTubeにアップしたい!

関連記事:ピアノがうまくなるにはワケがあるの書籍レビュー感想

関連記事:ピアノのシのシャープはどこの音を弾くの?

-管理人のピアノ日記

Copyright© 聞いてくれる人が喜んでくれますように。ピアノブログ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.