ピアノって、聞いてくれる人が喜んでくれたらそれで十分。下手なくせに初期の頃からこの感覚は変わっていません。不思議な感覚です。ハノンバイエルが好きですが、卒業しないといけないんだろうなと思うこの頃です。

聞いてくれる人が喜んでくれますように。ピアノブログ

「 投稿者アーカイブ:okano 」 一覧

音符の覚え方!ヘ音記号のドレミファソラシドの暗記も簡単!

2018/03/20   -ピアノ勉強法

ピアノの音符が覚えられない!   ドレミファソラシドのト音記号、ヘ音記号も覚えられない、もう3年もピアノを習っているのに!と私は思っていましたが、なんと簡単に覚えられる方法があったのです。 ...

ピアノのシャープ♯とフラット♭の意味と使い分けと覚え方!

ピアノの楽譜にはシャープ♯とフラット♭が出てきますが、覚えられていますか?   私はピアノ初心者だった為、数えて楽譜を読んでいました。   しかし、実は法則があり簡単に覚えられるん ...

ピアノのペダルの使い方!踏むタイミングは?

2018/02/23   -ピアノ勉強法

ピアノのペダルの使い方はご存知ですか?   私はペダルの使い方は知らず、踏むタイミングも話すタイミングも足裏のどこで踏むかも知りませんでした。   親指で踏むの?いつ離すの?などそ ...

ピアノの継続率!人生は自分で決めよう!

2018/02/10   -ピアノ勉強法

ピアノを始めようかと考えている人、子供がピアノを習いたいと言い出した。   でも、途中で辞めると言われたと考えると継続率も気になるでしょう。   すでにピアノを習っている人は、続け ...

50年前のアップライトピアノの調律の費用はいくら?衝撃の金額!

家にはアップライトのピアノがあります。1回位調律したいなと考えておりました。   そこで色々と縁があり、調律をして頂くことになりました。   アップライトピアノは50年前のピアノで ...

何のために先生からピアノを学ぶのか?理由付けが大事!

2018/01/23   -ピアノ勉強法

ピアノを先生から学ぼうかと悩んでいる人がいると思いますが、なぜ先生からわざわざお金をはらってピアノを習うのか?   その理由についてお答え致します。   特に「なぜ?」と考えること ...

千葉のピアノが練習できるレンタルスタジオは?私の体験談!

千葉でピアノが練習できる、レンタルスタジオはなのか?   そう思い、私は探し、そして3個のピアノが弾けるレンタルスタジオを見つけました。   実際に、グランドピアノ・アップライトピ ...

ショパン英雄のポロネーズのピアノ演奏の難易度は?弾き方を解説!

ショパン英雄のポロネーズのピアノ演奏の難易度はどの位でしょうか?   また弾き方をイタリア音大勤務のピアノ講師の先生に開設して頂きました。   コンクールやご自身で演奏したい方は参 ...

八千代島村楽器でピアノレンタルをしてみた!料金はいくら?

八千代の島村楽器でピアノレンタルしてきました。   千葉でピアノレンタルをしてみたい・ピアノ練習を思い切りしたいと思い探していた所、車でも行けて良いなと思い体験して参りました。   ...

ソナタ8番「悲愴」ベートベンのピアノ演奏の解説!難易度は?

ソナタ8番「悲愴」ベートベンの第1楽章、第2楽章、第3楽章をピアノ演奏されている方も多いのではないでしょうか?   今回はイタリア音大のピアノの先生にベートベンの悲愴の難易度を分析し解説して ...

Copyright© 聞いてくれる人が喜んでくれますように。ピアノブログ , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.