ピアノって、聞いてくれる人が喜んでくれたらそれで十分。下手なくせに初期の頃からこの感覚は変わっていません。不思議な感覚です。ハノンバイエルが好きですが、卒業しないといけないんだろうなと思うこの頃です。

聞いてくれる人が喜んでくれますように。ピアノブログ

ピアノ勉強法

バイエル26で3/4拍子はマスターしよう!リズムの数え方とは?

更新日:

バイエル26では、3/4拍子が出てきます。

 

それまでは4/4拍子だったのでリズムが、「短く」なった曲になります。

 

ピアノの先生には今度♯や♭が出てくるので、「ここでリズムを覚えて」と言われました。

スポンサーリンク

目次

バイエル26で3/4拍子はマスターしよう!リズムの数え方とは?

2019年7月9日 バイエル26の画像

最初の右手は、ミ(四分音符)、ドレミファ(八分音符)、ソ(付点二部音符)です。

 

ここで3個のリズムが出てくるんですよね。

 

私はここは弾けるのですが、そのまま弾いていくとリズムが早くなってしまったりと、、、リズムがズレてしまうのです。

 

そこで困りました。どうしたらいいのだろうかと?

 

 

最初から弾いていても最初だけは合うけど、その後はどんどん合わなくなっていく。。。

 

で、困りました。

 

その結果、私はどうしたか、最初の一小節を10回弾いてから弾くです。

 

ミ、ドレミファ、ミ、ドレミファ、ミ、ドレミファ、とこれを合計10回弾くのです。

 

大体5回位で、音がズレてきます(笑)

 

つまり、結局、簡単な部分でもリズム自体があっていないんでしょうね。

 

きっとどこから始めても後半になると音がズレてくる。だから、この同じ場所で10回位弾くとリズムを修正して、その後もまぁまぁ、前よりかはマシに弾けます。(*^_^*)

 

私なりのリズムの合わせ方でした。

スポンサーリンク

役に立つ動画を紹介!

こちら他人様の動画です。リズムの良い動画がありましたので使わせていただきました。m(_ _)m

 

拍のお話面白いですね。2拍子、3拍子、4拍子で切っている印象でした。

 

蝶々の曲を弾いていますね。イチニイサンシイ、で拍を意識しないと「ただの音」と言われています。

 

1、2、3、4、と弾くとき、私が千葉のピアノの先生に言われた時は、1強く、2、弱く、3普通、4弱く。と教わりました。

 

基本的には最初の音は強く弾くという印象ですね。

 

1、2、3、は最初をしっかりと弾き、残り2個を優しく弾く。

 

1、2、3、で中には3を強く弾く人がいるみたいですが、それはやらないようにと動画で言われていますね。

 

ゾーさんの曲で弾いていますよね、1泊目が強いですね、3泊目が強くても私は感性の問題でしょうか。何にも思いませんでした(^_^;)

 

ただ、聞く人によってはやっぱり1拍目の方が強い方が聞きやすい人もいると思うので、基本系で弾くといいのかなと思います。

まとめ

バイエル26は3/4が出て来てとても簡単なのですが、弾いていると音がズレてくる。

 

そこで私なりの合わせ方は最初の1小節を10回位弾いてそのま弾いていくと、リズムが比較的あったまま弾けます。

 

あとは1拍目をしっかりと弾くのがいいのかなと思いました。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。♪

 

関連記事:ハノン39番を弾けるようにしたい!練習方法やコツは?

関連記事:なりきりって本当?実際にやっている人っているのか調べてみた!

関連記事: ピアノの先生に独学の人のピアノ演奏動画を見せたら驚きの反応!

-ピアノ勉強法

Copyright© 聞いてくれる人が喜んでくれますように。ピアノブログ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.